座席表ガイド
日本橋社会教育会館 ホール座席表

日本橋社会教育会館

ホール 204

2025年11月
8日(
鈴々舎美馬、二ツ目、三年目 ゲスト蝶花楼桃花 トーク付き
10日(
第22回 柳亭左龍独演会 本寸法の落語をたっぷり!「ふぐ鍋」ほか全3席
18日(
立川吉笑 真打昇進祝いの会 ゲスト入船亭扇橋・林家つる子 トーク付き
23日(
古今亭文菊毎月連続独演会 11月の文菊 of PARADISE 猫八鳴き真似指南の巻 ゲスト江戸家猫八 ※三連休の中日です
25日(
第11回 春風亭昇也独演会 ネタおろしあり!爆笑のトークと落語をお楽しみください!
2025年12月
5日(
金原亭馬久改メ 金原亭馬好・春風亭一花夫婦会 祝 金原亭馬好真打昇進、馬好・一花紙婚式
6日(
隅田川馬石 年末のコツコツ的毎月連続独演会 冬に『千両みかん』を聴いてみかんを食す会!他
9日(
玉川太福 さらにたっぷり年末独演会 スペシャルゲスト大利根勝子・玉川みね子・太福での鼎談付き
10日(
三遊亭ごはんつぶ独演会 ごはんつぶの噺をたっぷり!
11日(
第30回 古今亭菊之丞独演会in人形町 菊之丞の粋な噺をたっぷり!
22日(
東西鉄道落語家大集合2025
23日(
金原亭杏寿・鈴々舎美馬 年忘れ二人会 トーク付き、杏寿生誕祭も
24日(
隅田川馬石・古今亭文菊クリスマス二人会 馬石『替り目』(鳴り物入り)他・文菊『明烏』他 寄席の踊り&お楽しみトーク付き
28日(
春風亭百栄 30周年ファイナル 「三題噺」に挑戦!他 前回の会にてお題は「U F O」「泣きぼくろ」「上手投げ」に決定!
2026年1月
17日(
林家三平 第8回 独演会 戦後80年特別企画 歴史に残る落語史 七代目林家正蔵作 国策落語「出征祝」ほか
22日(
笑福亭たま人形町独演会 1月 お笑いと伝統芸能
23日(
柳家ひろ馬改メ柳家わか馬 二ツ目昇進お祝い落語会 お祝いの口上もあります
24日(
入船亭扇遊・扇辰 新春兄弟会2026 お楽しみトーク付き
24日(
第四回 琴鶴・いちか新春二人会 テーマ「出会い」、トーク付き
25日(
第11回 鈴々舎美馬ネタ下ろし 新春ひとり会
27日(
第8回 神田松麻呂独演会 松麻呂の講談をたっぷり!
28日(
林家つる子・入船亭遊京改メ入船亭扇白二人会 同期の仲良しのふたり 各2席たっぷり!
31日(
第8回 林家正蔵・入船亭扇辰二人会 古典落語をたっぷり2席づつ!
31日(
第24回古今亭駒治独演会 「鉄道落語」ほか全3席たっぷり!駒治旅のスライドショーもあります!
2026年2月
24日(
第11回 入船亭扇辰独演会 扇辰の噺をじっくりたっぷり!
2026年3月
16日(
第5回 林家たけ平・三遊亭萬橘二人会 ふたりの爆笑トークと落語をお楽しみください!
18日(
第3回古今亭志ん五・古今亭駒治二人会 ふたりの創作落語をたっぷり!
22日(
笑福亭たま人形町独演会 3月 お笑いと伝統芸能
27日(
第6回 林家正蔵 仕込みと蔵出し 蔵出し「藁人形」ほか
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6
X Facebook Threads Bluesky